ピアノの楽しみ♪

レッスン後、生徒さんとお話していて嬉しくなりました。

習い始めた頃は間違えないで弾く、最後まで通して弾くことが目標だったけれど、

何年もレッスンを積み重ねるにつれて、「こんな風に弾きたい」とか、「左右の音のバランス」など、気付きが増えて楽しくなってこられたそうです。

 

長くピアノを弾き続けていらっしゃる生徒さんは、皆さんそうですね。

 

難しいパッセージが弾けた^_^

嬉しい^_^

もっと美しい音で弾きたい!^_^

 

など、どんどんハマってゆく感覚ですね。

 

お好きな作曲家を追い続けるのも上達に繋がります。

ショパンなら彼の色々なジャンル、ワルツ、マズルカ、バラード、ノクターンポロネーズ即興曲、まだまだありますが…。

ショパンは「舞曲の人」ですから、1曲ずつでも取り組んでみましょう。

ショパンの曲と親しくなれます。

 

ベートーヴェンの有名ソナタを弾くなら、抜粋ではなく全楽章。

演奏が大変なら聴くだけでもいいのです。

全楽章を知っておいていただきたいですね♪

 

お気に入りの作曲家に近付きましょう。

 

弾きあい会では、皆さんの演奏&ピアノ話で盛り上がりましょう!

f:id:makimakipiano:20220526182203j:image